スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年02月10日

庄内の2月

去年の二月はどうだったっけ・・・?
つい先日、西山形のドメキ温泉にはいったけどさ。
なんつーかさぁ、疲れが湯に染み出ていく、そういうの実感できた。

浸透圧の関係で、そうさな、
しょっぱくつけた魚から塩抜きするときのような感じで、
からだから疲れが、特に両脚からぴゅーっと染み出していく疲れ。

いいよねぇ、この季節。
蔵王を湯船から眺めながら、
にんまりとしていたのは俺だけではあるまい。


冬と言えばやっぱりどんがらだ。
その艶めかしさに、思わず角度を変えて眺める。





これがこれからつるつると胃袋に入っていく。

思わず力が入る。


やはり杉勇だろう。


ま、この時期だからしぼりたてですよ。

ま、グラスは相変わらずだけど。

いやー、庄内産イワシの一夜干し。
余目の駅前で売ってたの、一パック8匹くらいはって130円。
もうけないんでないの、これ。


みれやこの脂!
杉勇が叫ぶ。


なんかさ、小出しにどんどんと出る、
きょうは冷蔵庫が調子がいいぜ。


これ、ゴマサバ。
サバは由良産。

寿司くいねぇ!


まずは、、
プロシュート(生ハム)。
うむ、
まずはそのまま、ついでオリーブで。
これ売れるんじゃなかね?


さっきのゴマサバのあまり。
うむ。相変わらず。

これはだな、
モツァレーラ。
醤油、オリーブ、そのまま。
どれもうめーな。


これは、プロシュート&モツァレーラ。
あー、回転ずしの人、これやってみてはどうでしょう。


次、パンチェッタ。
これは塩強いからそのまま。
へへへ、好きな人は好きだろうな。


おけーい、ラスト。
函館産サラミだ。


黒コショウでいただく。

きょうの俺は自由だ。






  


Posted by 庄内じじい at 23:24Comments(1)マイワシマダラ日々の肴クロザコエビ寿司

2015年06月19日

イワシのヌタ

地浜のイワシは見るからに新鮮なので、
ついつい買ってしまうのよ。


今日はヌタにします。
(4月9日のこと)


あらじおを、
バシっとふってしばらく。


うむ。

汗ばんできたら、
酢で軽く洗って、


新しい酢でつけること、
軽く20分かな。


で、しっかりと水気をきって、


まぁ完成。


麦みそと味醂。あ、カボスの汁も忘れずに(酢でもいいけど)。


切り身を投入、

あとはザっと混ぜて
おもむろに食してちょ。



  


Posted by 庄内じじい at 21:30Comments(0)マイワシ

2015年01月01日

いわし年

イワシが大好きであること、
これまでにも何回か記事にしたことがある。

今日は一年の始まりであり、
イワシはそれにふさわしい魚だ。

酒田港産200円。丁寧に処理をする。


焼き魚に振り塩は欠かせないが、
ここが素人とプロの違いが大きくでる。

プロの振り塩はときに芸術的だ。
素人でもそれなりに上手にできるのがコレ!


イタリア産の岩塩を入れておく。
このぽっちんを押すだけで、見てよコレ。



うっすらと水分がにじんで来たら頃合いだ。


正直な話、新鮮なイワシを年に350日くらい食べたい。

美味しさ具合を予見させるかぐわしい香りが立ち込めてきた。


おぉ~!!


たっぷりの大根おろしに載せて一枚、パチリ。


汁タップリの大根おろしごと、
炊き立ての飯におもむろに放り投げる。


庄内の朝のセレモニーだ。

それにしてもほれぼれするぜ、
この素晴らしい出来具合のめし。


まさに完璧だ。

魚は飯とセットで一層に輝く。

湯気と大根おろしの辛味の後から、
濃厚で香ばしいイワシのうまみのガツンとくる。

舌で飯粒の輪郭を確かめながら、
これこそが飯だ、朝飯だ、と一人うなづく。

それにしても気持ち良い正月だ。

朝6時半に近所の温泉に行ったら、
おめでたいタオルをもらった。

ありがたいなぁ、
世間に感謝します。

謹賀新年。
みなさんの良い一年をお祈りします。









  


Posted by 庄内じじい at 10:54Comments(1)マイワシ

2014年03月06日

イワシ800円



イワシ大好き。

魚ベスト3に入るほど好き。

ただね、足が速いからね、
なかなかコレぞ!ってのが売ってないんだよなぁ。
それが悩み。

で、今回のは、
まぁなかなか良い。


秋田のイワシ、
800円なり。


すげーな。
爽快。

さっそくさばいて感動。


脂のってるのってる!

ほら、軽くこするととれるほどに。。

刺身だよなぁ。


それにしても、すごい脂ののりだよなぁ。
皮目の白い部分はみな脂ですよ。
春だよなぁ、色彩が。


さて、
この状況でどの日本酒をチョイスするか。。

ま、これだろうな。


これはベスト2に入るかもしれんな。

唇を濡らせば、
山田の旨みだけが五感を刺激する、
旨みの純度が極限まで高められた一品。

はい、晩酌セット、
これで300円でいかがかな。


  


Posted by 庄内じじい at 19:44Comments(1)マイワシ

2013年06月28日

イワシ340円

イワシ、最近売ってないよねぇ。



4月~5月くらいは由良のイワシ、
どんどん獲れてたけどなぁ。

最近見かけるのは、
銚子や石川だもんね。

ま、どこの産地でも美味しいから良いけどさ、

あくまで地元産にこだわる当ブログとしては、
なかなかイワシ食べれなくなるから困るわ。

今日の記事は
過去の記録という意味で掲載しますね、
今年の4月27日のイワシです。

これで340円、
丸丸して良いイワシです。




由良のイワシはウロコが取れ切っていない、
ことが多い。なんでだ?

今回注目したいのは白子。




プルプルした白子が沢山あったので、
これを食べましょう。

イギリスのスーパーや市場では、
白子や卵をroe(ロゥ)という名で売ってます。

Soft roe(ソフトロゥ)が白子で、
Hard roe(ハードロゥ)が卵。
おもに、ニシン、カレイ。
イワシは無かったな。

で、特にニシンの白子が美味くてね、
ニンニクオリーブでローストして、
パンにのって食べる。

もちろん、
迎え撃つのは白ワ、ね。

で、今回もニンニクオリーブで
ロースト。




すぐ出来る。
ふっくらと仕上げる。
塩をぱらり。




う~むむ、
ウマウマ。

コレステロールが高そうだから、
頻繁には食べれませんが、
たまには良いね。

海の恵みをいただいている、
そう思わされる独特な風味。




こういう場合、
美味しいパンじゃないとダメ。

小麦の味がしっかりする、
温海のヴァンヴェールで売ってるようなパンでないと
ダメ、ね。

あ、そうそう、残りはイワシ丼で食ったよ。
山椒たっぷり。

これは相変わらず絶品、
ご飯キラーだな。

















  


Posted by 庄内じじい at 21:11Comments(0)マイワシ

2013年06月02日

イワシ180円

イワシって、たまに食べたくなるよね。



朝食に、
例えば日曜朝の朝食に、
新鮮なイワシを食べると、

なんだか
それだけで、
これからの一週間を頑張れる気がする。

そんなイワシが、
私は大好きですね。

見た目の好きだな。

180円でこんなに。



全部ヌタにします。



うん、うまそう。



それそれ。



うん、うまそう。

どりゃー!



うまそうだ!



すごいな、
初夏だけど、脂のってる~!



ちょい酢をきつめに、
ヌタ用の付け汁をつくる。



おもむろに混ぜる。
これ全部、
一気にくうぜ。



まぜまぜ。
かるくね、さくっと。



トホホ、、、
酒のみてーな、
そんな風に思われますか?



私もそう思います。
この記事かいてて、
まだ三時なのに、
もうのみたい。

器をかえる、
すると、料亭の雰囲気。



で、飯は炊き立てを用意する。



そしておもむろに、
不作法にのせる。



あとはご想像に
おまかせします。







  


Posted by 庄内じじい at 15:44Comments(1)マイワシ

2013年05月29日

イワシ400円

イワシが14匹で400円!



一匹30円しない、
こんな立派なイワシが、
素晴らしいなぁ。



やっぱりあれだね、
冬は高いね、魚。

春になって漁が盛んになると、
魚、安いわぁ。

新鮮、新鮮。



3枚におろす。



包丁研いでるからね、
最近。

こっち酒干。



こっちみりん干。



完成。



どっちもいただく。



素朴だけど、
芯のある味わい。



イワシはくるね、ガツンと。

飯のおかず、
という主張がはっきりしている。

オリーブオイルで煮る。



これもうまい。



これは白ワで。

それにしても、
季節によって魚の種類が変わるねぇ。

これからの庄内、
どんな魚がでてくるのか、
ほんのりと楽しみ。










  


Posted by 庄内じじい at 10:45Comments(0)マイワシ

2013年04月27日

イワシ丼

最近揚がってますね、由良産のイワシ。

これで300円くらい。

新鮮だからヌタね、まず。

でも、ヌタばっかりでも食べきれないので、
そこで丼に。

まずは、から揚げに。

で、ミリン、醤油、お酒、砂糖で、
タレづくり、

ネギと七味で完璧、

いや~・・・・うまいわ。

揚げてから蒸したり、
いろいろ試してみたくなる、
今後の可能性を感じさせる味。

これで商売できるんでないかな~。

地物を使ったイワシ丼、
ハーフサイズ250円でどう?

  


Posted by 庄内じじい at 12:07Comments(1)マイワシ

2013年01月11日

イワ~シ料理⑤

さーて、これでラスト、

簡単にソテーにしましょう、
オリーブオイルで。



イワシって和洋問わず、
なんでもあいますね。

それだけ世界中で
食べられている魚なんでしょう。



カリっとすぐにやけました。



はい、相変わらず美味しい。

これでイワシ全部たべちゃいました。

慣れとは怖いものです、
あれほど感動があった美味しさも、
いまでは当然になってきたような。。。

人間贅沢すぎはだめです。

次は何を食べようかなぁ。

次は質素にいく予定です!!
  


Posted by 庄内じじい at 23:03Comments(2)マイワシ

2013年01月11日

イワ~シ料理④

まだまだ続くイワシ料理、、、
今度は

ぬた


饅と書きます。


Wikipediaによれば、
「味噌のどろりとした見た目が沼田を連想させることからこの名がついた。」とのこと。

どろ~り。。



味噌は自家製を使用、
粒がでっかいでしょう!



豆がそのままの形で入ってるよ。

わかりづらいかもしれませんが、
身の外側の白っぽい部分は脂身です。

この脂身が上品で、
舌先でサラーっと溶けていきます。



この距離でぷ~んと香りが・・・



あったかご飯に混ぜるだけ~、という唄を思い出します。

ご飯にちょい載せておくと、
脂身が溶けてきます。

ちょいとろーっとしたとき、
ささ、、ぱくぱく、と
かっこんでもよいね。



ねぎゴマをのせても面白い。
納豆にいれてもいいかもね。

淡々とかいていますけど、
我を忘れる旨さでした。

冗談ではなく、一切れでごご飯小盛りいけます。

イワシの風味が好きな人には、
これがベストな調理法かもしません。

人によって造り方はまちまちですが、

酢でしめて、
味噌・みりん・砂糖を混ぜたタレをまぶす、

これだけ。

飯との相性は最高です、
ごちそうさまでした。




  


Posted by 庄内じじい at 18:07Comments(4)マイワシ

2013年01月11日

イワ~シ料理③

まだまだ続くIWASHI!!

次はせんべいだ!



カリポリしてる~



ジュっと音がします・・・
聞こえませんか?!

聞こえると思えば聞こえる。
聞こえないと思えば聞こえない。
そういうもんです。



小さなことでも幸せは幸せ。
小さな幸せを大事したいものです。

例えば、春。

雪解けでそれまで隠れていた猫のフンをふんずけても、
なんか笑ってしまう、
そして幸せを感じてしまう。

あ、そうそう、
これなんかほんとせんべい。



うまかったですね、カリポリ。

これだけのために買ってもいいかもIWASHI。

そうそう、アジシオとか不要ですよ。
素材の旨味だけでOK、
それにはモンゴルの塩。

はぁ・・・
それにしても早く来ないかな週末、
MAJIDE!!

(明日も仕事なんです・・)

  


Posted by 庄内じじい at 12:06Comments(0)マイワシ

2013年01月11日

イワ~シ料理②

次は定番の塩焼き。



こんがりやけております。



皮もパリっとしております。



イワシの塩焼きとくれば、
やっぱり炊き立てのご飯。

ちょいかため。



ささ、
イワシと一緒にかっ込んでください!




朝から元気になる味でした。

イワシの美味しさって、タイやヒラメとかいう高級魚とは、
質が違う。

良い悪い、高い低いとかいう次元ではなく、
なんだろなぁ、、、、

まぁいいや、うまいから。


さーて、ひとはたらきしてくっか!
今日は働くでー


つまようじひとつ。

  


Posted by 庄内じじい at 06:03Comments(0)マイワシ

2013年01月10日

イワ~シ料理①

さー食いますよ、IWASHI

パン粉!

粉チーズ!

オリーブ油!

醤油ポタリ!!

で、いかがです?



下準備30秒!
異様に簡単、超シンプル!


で、、、

オーブンで7分・・・・・・・・・

余熱もなんもいらん、
ただのパン焼きみたいなオーブンでOK、

どうですか?!



サクサクだこれ、サクサク。



えーとですね、
しいて言えば、労働の味。

力強く、わかりやすい、
シンプルでストレートな旨さ、
それが

IWASHI!!

あったかい、

炊きたての

めし

これだけあればよい。

仕事疲れも吹っ飛びました、
明るく笑いならが寝よう今夜は。


ではおやすみなさい。






  


Posted by 庄内じじい at 21:06Comments(0)マイワシ

2013年01月10日

イワ~シ調理開始

I WASH I !!
I WASH I !!


私は!!
私を!!
洗う!!


俺は!!
まず!!
イワシを洗う!!


ささっと冷水でね、、

そしていよいよ切り身。



みてよ~この脂ののり。。。
もうこれだけで、マウス ウォータリング!!



mouth watering、すなわち、
口に水流れる=よだれ?ということ、

好物を鼻先におかれて
待てと言われるドッグの心境、
そう、あれだ。

まぁでも、とりあえずもっとおろします。



なんかまな板きたないな。。。
中ぼねも後で美味しく頂きます。
これ、冗談抜きで旨いですよ、説明は後日。



はい、残りは定番の塩焼き用です。
ここでもモンゴルの塩。



いろいろ出来そうだな・・・こりゃ楽しみ。
わくわくですね。

I WASH I です。  


Posted by 庄内じじい at 16:07Comments(0)マイワシ

2013年01月10日

次、イワ~シ!

地もののイワシが揚がったとのこと。。

なかなか売ってないですよね、
庄内産イワシ。

ちょっと高かったですけど、
まぁ大好きなんでね、
イワシ。

ガソリン代節約して買いました、
5匹。結構高い、これで600円!

ま、まぁね、レアキャラだからね。。。仕方ない。



イワシはIWASHIと書きます。
すなわち、I WASH I。


・・・・私は私を洗う・・・・

これだ!

社会の、そう
このストレス社会の荒波にもまれ、
世の中の酸いも甘いも知り、


人生の厳しさに少々ひねくれ、
なんとなくささくれ立った心。。。。


そんなときは、

I WASH I

イワシに癒されてはいかがでしょうか。。。。

今回のイワシ、地ものなだけあって、
やっぱりどうしても新鮮。
いやになっちゃうな~!



まるで銀河だよこれ!





高いお金払ってオーロラ見にいく必要ないよ。




アイスランド?

何言ってんの、
そんな暇あったらイワシ買いなさいイワシを!


ところで、
イワシはと書きます。

弱い魚。すなわち痛みやすい。
ですから、エラもすぐ茶色になります。

今回のイワシ?
透明感ある深紅です。



良く見ると、こんな色合いも。



透明な黄色。。。すごいなぁ。。



I WASH I

さーて、
イワシ握りしめ、
自分探しの旅に出ましょう。

  


Posted by 庄内じじい at 09:05Comments(0)マイワシ