ヤナギ入荷
ヤナギファンの皆様、お待たせしました、
ヤナギが入荷しました!
ヤナギは私も大好きで、
気が向くとスーパーに行きます。
まぁその・・・
半額になる時間帯に行ってですね、
そこにちょうどよいヤナギがあれば、
沢山買ってくるとです。
無いとね、
そのまま帰ってくるわけです、はぁ。
半額でも、そんなに鮮度がおちてないですよ。
から揚げ用には十分。
何パック分だろう、
でもこれで1000円以内だったような・・。
よ~し、と気合いが入ります。
水洗い、ウロコ取り、をします。
臭くないし、とげも無いので、
とても快適に作業がすすみます。
で、ここからが非常に簡単。
ちょい切れ目をいれて、
あとは手で取るだけ。
血合いも、
まぁこのままでもいいのでしょうけど・・・
まぁ洗ってとります。
包丁の先でとると簡単。
う~む、卵もたっぷり。
うまそーですねぇ。
水気を軽くふきとって、
お好みで塩も一振り。
そしてジップロックで冷凍庫。
2か月くらいは余裕でOK。
フライ、から揚げ、素焼きね。
(以上、2月10日の魚生活でした)
さて、今日は魚市場が休みの水曜日。
なんだろう、
なんかホッとしますね、
私の魚生活も一休み。
いや?まてよ、
仕事帰りによってみっかな、
久々にスーパー。
関連記事