2013年01月19日
イナダ:ネギミソ

まだまだあるよ、
でっかいイナダですからなぁ、、、、
これをどうするかというと、
これだ!!

とりあえず、イナダ、ネギ、ショウガ、
わし、きざむ!!
わし、まぜる!!
・
・・
・・・なにを??

味噌ね。
再び登場、自家製の麦みそ。
麹、大豆は佐賀産、裸麦。

ほらほら~、、、
あったかご飯に混ぜるだけ~
(混ぜないけどね。のせるだけ、ね)

どうぜよ??!!
超超超超超うまいぜよ!!
げっぷ。ごちそうさん。
「感想」
庄内では普通にうってる魚、イナダ。
旬は夏と言われることも多いのかな、
でも、冬でも十分に美味しい。
何より安いので、もしかしてあんまり
美味しくないのかな???なんて
思うと大間違いですね。
この値段でいいの?って
びっくりするくらい美味しい。
刺身も美味しいですが、
ネギミソでひと手間加えると、
ご飯のお友感が数段アップ。
冗談ぬきで、
朝めしのおかずは、
半年くらいぶっつづけて
これでもいいかな。
そう思わせるくらいに、
とても美味しい魚でした。
海よ、魚よ、
本当にありがとう。
Posted by 庄内じじい at 08:12│Comments(2)
│イナダ
この記事へのコメント
新鮮なサンマもこんな食べ方することあります。うまいですよね(^v^)
Posted by キムチ at 2013年01月19日 09:41
美味しそう(';')
Posted by ゆり(ほ) at 2013年01月19日 20:42