2013年03月10日
吉田類とメガニ
いや~今朝は嵐です。
気温はそんなに低くはない、
でも窓をたたく雨風は冷たそうで、
もう朝9時なのに薄暗い空。
少々気が滅入りそうになります。
嵐かぁ
→船はでないなぁ
→明日は地魚売ってないね・・・
こういう思考です、毎日。
さて、
ここ最近、吉田類さんの番組を良く見ます。
居酒屋放浪記。
居酒屋の実食レポート番組です。
晩酌しながら観ると、
すごく楽しいの。
おもに関東の居酒屋の紹介がメインですが、
ときどき旅にでて、北は北海道稚内でしょ、
南はどこかな?
私も出張先で居酒屋に行きます。
出張しても、強く記憶に残るのは居酒屋のこと、
思い出すと楽しい。
そんな楽しい気分のみ味わえる番組です。
(Youtubeで検索すると沢山でます。おススメ。)
先日も晩酌しながら観ていたら、

吉田さんは富山だったかな、
ふらり立ち寄った居酒屋で、
常連のおススメで香箱を注文。

あ、香箱だから石川かもね。
(香箱とはズワイガニのメスのこと)
これは全くの偶然ですが、
この日、冷蔵庫にメガニが。

これから蒸して、
冷凍庫で急冷、あくまでも冷やすだけ。
凍らせちゃダメよ。

と、ここまで処理して、
冷蔵庫に入れてたんですね。
すぐ台所で食べる準備を開始。
内子の入りも素晴らしく、
テレビよりも美味しそうな盛りに!


内子、味噌、身と一緒につまむ吉田さんと、

画面のこっち側に同じことをする私です。

なんか楽しかったな、ハハハ。

庄内の片隅で、
こんなことをしてほくそ笑んでいる。
来週も、来年も、
この先ずっと、
こんなことでほくそ笑んでいきたいものです。
気温はそんなに低くはない、
でも窓をたたく雨風は冷たそうで、
もう朝9時なのに薄暗い空。
少々気が滅入りそうになります。
嵐かぁ
→船はでないなぁ
→明日は地魚売ってないね・・・
こういう思考です、毎日。
さて、
ここ最近、吉田類さんの番組を良く見ます。
居酒屋放浪記。
居酒屋の実食レポート番組です。
晩酌しながら観ると、
すごく楽しいの。
おもに関東の居酒屋の紹介がメインですが、
ときどき旅にでて、北は北海道稚内でしょ、
南はどこかな?
私も出張先で居酒屋に行きます。
出張しても、強く記憶に残るのは居酒屋のこと、
思い出すと楽しい。
そんな楽しい気分のみ味わえる番組です。
(Youtubeで検索すると沢山でます。おススメ。)
先日も晩酌しながら観ていたら、

吉田さんは富山だったかな、
ふらり立ち寄った居酒屋で、
常連のおススメで香箱を注文。

あ、香箱だから石川かもね。
(香箱とはズワイガニのメスのこと)
これは全くの偶然ですが、
この日、冷蔵庫にメガニが。

これから蒸して、
冷凍庫で急冷、あくまでも冷やすだけ。
凍らせちゃダメよ。

と、ここまで処理して、
冷蔵庫に入れてたんですね。
すぐ台所で食べる準備を開始。
内子の入りも素晴らしく、
テレビよりも美味しそうな盛りに!


内子、味噌、身と一緒につまむ吉田さんと、

画面のこっち側に同じことをする私です。

なんか楽しかったな、ハハハ。

庄内の片隅で、
こんなことをしてほくそ笑んでいる。
来週も、来年も、
この先ずっと、
こんなことでほくそ笑んでいきたいものです。
Posted by 庄内じじい at 09:37│Comments(0)
│ズワイガニ(メガニ:メス)