2013年09月01日

マグロ保存食

メジマグロは刺身だけじゃ食べきれません。

マグロ保存食

そこで保存食にすることに。

たっぷりと、
ハーブ、コショウなど
まぶしておく。

マグロ保存食

ね、かなりでしょう。
バジルとかいろいろ。

マグロ保存食

で、おもむろに
取り出したるは、、、

マグロ保存食

ニンニク!

マグロ保存食

オリーブでエキスを抽出。

マグロ保存食

そこに、マグロを投入。

マグロ保存食

超弱火。

マグロ保存食

お~、
できたできた、

マグロ保存食

試食!試食!

マグロ保存食

うますぎ・・・

マグロ保存食

細麺のスパゲを準備。

マグロ保存食

ゆでる。

マグロ保存食

ソースを準備。

マグロと、
うまみがたっぷりはいった、
オリーブエキス。

マグロ保存食

新鮮な野菜を投入、

マグロ保存食

北海道のニシパであえる、

マグロ保存食

それを、、、

細麺スパゲに、、

マグロ保存食

これ、

ほんと最高。。。

歓喜にむせぶ、、、
たまらん!


マグロ保存食





同じカテゴリー(メジマグロ)の記事画像
マグロ食す
マグロ4
マグロ3
マグロ2
マグロ5500円
同じカテゴリー(メジマグロ)の記事
 マグロ食す (2013-08-31 08:24)
 マグロ4 (2013-07-13 21:12)
 マグロ3 (2013-07-12 21:15)
 マグロ2 (2013-07-11 21:11)
 マグロ5500円 (2013-07-10 21:07)


Posted by 庄内じじい at 08:51│Comments(1)メジマグロ
この記事へのコメント
うますぎ…それもいいですね。
マリアさまが衣を掛けられたというローズマリーがみえます。

北は穏やかな夜です
長い列車のゴトン、ゴトンしかきこえません。
あしたは“ももジャム”製造‥
ブランド名…九月のもも、72-74
おいしいのに
誰もそういってくれません。
Posted by 北のおんなのひと at 2013年09月01日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。