2013年02月01日

ヤナギ食べる

ヤナギの干物をどうするかというと!!

ヤナギ食べる

普通に焼き物、、、

いや、今回は却下!

今回は、、、

、、、

、、



酢揚げDA!

食べやすい大きさにカット、

ヤナギ食べる


おりゃー!と一気に揚げる

ヤナギ食べる

カリっとな!
ほっくほっくですよ!

ヤナギ食べる

AH~うます、うます。

干物にすることによって、
旨味が凝縮しておる・・・。

ヤナギ食べる

ル~ビ、ル~ビ。

みなさん、良い週末を。

感想

え~と、、私、ヤナギガレイが大好きで、
カレイの中で一番食べたのがヤナギかな。
去年一年で100枚は食べたのではないでしょうか。

何やっても美味しいヤナギガレイですが、
まだ刺身はチャレンジしてません。







同じカテゴリー(ヤナギ(ヤナギムシガレイ))の記事画像
ヤナギガレイ
初秋、庄内の夜
ヤナギの夜
ヤナギムシガレイ塩焼き
ヤナギ島根産
ヤナギ入荷
同じカテゴリー(ヤナギ(ヤナギムシガレイ))の記事
 ヤナギガレイ (2018-05-26 20:11)
 初秋、庄内の夜 (2017-09-10 22:21)
 ヤナギの夜 (2015-12-11 20:03)
 ヤナギムシガレイ塩焼き (2015-06-30 21:15)
 ヤナギ島根産 (2014-03-07 19:12)
 ヤナギ入荷 (2013-03-13 07:12)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。